つくってみた。

作れるような気がしたのでー

やってみました。

冷凍庫の親鶏を使ってベースになる鶏スープを仕込みます。

ラーメンスープをとるときとは違って―

クローブやらシナモンやらも忍ばせてみました。

こちらはトッピングと味わいプラス用

だいたい4時間後です。

まあ,いい感じになりました。

麺を茹でて―

トッピングを準備しまーす。

ダシガラの親鶏のほうも食べてみたんです。

悪くなかったのでダブルトッピングでいただくことにしました。

いわゆる鶏チャーシューはスープから取り出し

ニョクマムベースのつけダレで味をつけてみました。

ジャンジャカジャーン!

フォー・ガーの完成です♪

1回目はニョクマムメインで

追いパクチーもしてみました。

なんか違うんですよねー

というわけで

翌日,昨日の反省点を生かしたチューニングを!

鶏ガラスープのもとで旨味をプラス

ニョクマムを引いてー

塩を加えてー

味を整えてみました。

うんうん


これこれ

それっぽくなりました。

ライムの酸味とフライドオニオンの香ばしさもいい仕事をしてくれます。


そして,3日目!

食材を消費するために余った食材の全部のせです。

ラーメンをエスニックに

そしてー

カジュアルにつくるとフォー・ガーになるような気がしました。

コメント